Clubhouseを英語学習で使う方法3案【TOEIC700~】

スポンサーリンク

 

Clubhouseって英語学習で使えそう?

こんな疑問に答えます。

Clubhouseは海外で考案された招待制のSNSです。(mixiを思い出しますね)

アプリ内の説明はすべて英語。

英語学習オタクなら「Clubhouseって英語に使えるんじゃない?」と思うのではないでしょうか?

結論から言うと、

Clubhouseで英語学習は初心者にはハードルが高い

です。

 

ある程度、自分の英語に自信を持つ方でないと最大限英語学習に活用するのは難しいと思います。

今回ご紹介する方法は英語力が中~上級者向けになります。

レベルの目安としてはCEFRのB2~C2ぐらいです。

※あくまで目安です。

 

Clubhouseを英語学習で活用するための3つの方法

Clubhouseを活用する方法は以下の3つです。

  1. 数人のグループに入って挙手をして会話に参加する
  2. リスニング練習として使う
  3. ひとりごと英会話のネタ探し

それぞれ具体的に紹介していきます。

1. 数人のグループに入って挙手をして会話に参加する

 

 

いやいや、レベル高すぎるでしょ笑

はい。この方法は上級者向けになります。

まっきー

この方法は強靭なメンタルを持ってないと少し難しいかもです。

逆に言えば、強靭なメンタルさえ持っていれば、話すことが得意でない方でも実践することは可能です。

Clubhouseではroomと呼ばれる場所で会話をします。

roomの中では以下の3つの役割があります。

roomでの役割

・モデレーター(Moderator)
主催者。ルームのMC、管理人をする人。オーディエンスにスピーカー権限を付与できる
・スピーカー(Speaker)
話者。ルームの会話に参加している人。
・オーディエンス(Audience)
観客。会話には参加せずに聞くだけの人。

具体的な方法として、まず海外の人をたくさんフォローします。

そうすると関連するroomに入れるようになります。

以下の画像のように人数の少ないRoomに入ります。

少人数のところなら会話に入れる可能性高めです。

場所によっては「挙手✋したら上(スピーカー)にするよ」って言ってるところがあります。

そこで挙手しましょう。

スピーカーとして、実際に生の英会話を体験できますよ!

実際に私もやってみましたが、めちゃくちゃ緊張しました。

うまく活用できれば無料で英会話が沢山できそうです!

こんな状況なので、海外に行くのは厳しいですが、「疑似留学」してる気分になれるので、

  • 海外の大学に行く予定のある人
  • ワーホリの予定のある人
  • 海外勤務の予定がある人

こんな方にお勧めできるかなと思います。

おすすめClub

Clubとは、特定の分野に興味を持った人の集まりです。LINEグループみたいイメージ。

英語学習に活用するならLINGO LOUNGEというClubがおススメです。様々な言語の英語学習者が参加しているので、英語学習のroomで英語を勉強することができますよ!

2. リスニングの練習として使う

次に、Clubhouseをリスニング練習として使う方法です。

この方法は一番思いつきやすいかなと思うのですが、リスニングの教材みたいな感じで使うのはお勧めできません。

結論、ラジオのような感覚で聞き流すのがベストです。

実際にどこかのroomに入ってみると分かるのですが、ホントに高速スピードです笑

まっきー

正直、なに言ってるか分からないことの方が多いです...

  • ナチュラルスピードの英語を聞くことに慣れる
  • 海外の生の会話を聞ける

という点ではかなり魅力的なのですが、ずっと聴いていてもリスニング力UPには効率が悪いかなという感じです。

もしあなたが英語初学者や中級者なら、

  • Netflix
  • Audible
  • BBC、CNN

などを使ってリスニングをした方が効率がいい。というのが私の意見です。

Amazon Audibleが英語学習に最適な7つの理由【デメリットもお伝えします】

続きを見る

3. ひとりごと英会話のネタ探し

 

ひとりごと?

あなたは「ひとりごと」を英語学習に取り入れていますか??

ひとりごとを始めた頃って、何を話せばいいか分からないことが多いと思います。

そこで、Clubhouseのroom を活用してネタを探すのです

「1. 数人のグループに入って挙手をして会話に参加する」で言ったような、少人数の会話に入ると、自己紹介や、簡単な質問をしてることが多いです。

他の人が質問されている内容を「自分に質問されている」と考えながら解答を考える。そして一人で話してみる。

そうすることによって自分がその話題について「話せそうか話せないかが分かる」のです。

私が聞いていた会話では料理について話していました。

好きな食事を紹介してという簡単な内容だったのですが、いざ大勢の前で話すことを想像してみると、日本の食事について全く話せないことに気づきました。

  • 触感をあらわす単語が全然言えない
  • その食事を知らない人に対する説明ができない

など、多くの発見がありました。

実質ひとりごととは少し違うかもしれませんが、生の英語を聞いて返答をするという流れを自分で作り出すことができそうです。

まっきー

もしくは話者たちの会話の感想をひとりごとで言うのも面白そうですね!

このように、Clubhouseでは「自分が実際に話している状態をイメージする」ということが非常にやりやすいです。

ぜひ活用してみてください。

 

Clubhouseは海外で会話に入れない一人の日本人の気分

を作り出すにはうってつけのアプリなのではないでしょうか(笑)

まだまだ、流行?が始まったばかりなので、活用方法を今後も探していこうと思います。

こんな使い方もあるんじゃない?というのがあれば、コメント欄を通して教えて頂けたら嬉しいです。

 

スポンサーリンク

-教材・アプリ, 英語