AIと話すスピークバディって効果あるの?
TOEIC900点をもつ著者がこんな疑問にお答えします。
早速結論からお伝えすると以下の通りです。
結論
効果はあるが、単体で話せるようになるのは難しい
ネットの声や自身の体験から、「なぜ話せるようになるのが難しいのか」、「どうしたら効果的に使えるのか」を詳しくお伝えしていきます!
スピークバディで話せるようにならない理由
以下のような理由から、スピークバディだけでは話せるようにならないと言えます。
- 考える時間がとれるから
- キャッチボールの数が少ないから
- あらかじめ答えを提案されることが多いから
それぞれ見ていきましょう。
考える時間がとれるから
実際の英会話では、瞬発力がかなり大事。
ですが、スピークバディはAIが相手なので、考える時間をとることができてしまいます。
自分で意識すれば早く返答を返すこともできますが、少し緊張感が足りないため、どうしても実践とはかけ離れた感じになるのです。
キャッチボールの数が少ないから
スピークバディでは双方向のやり取りがほとんどありません。あっても3回のキャッチボールぐらい。
- スピークバディのやり取り
- AI:雨が降りそうなんだけど、まだビーチ行く?
私:肝心な点は、雨が降ってると楽しくないってことだよ
AI:確かにね。かわりに屋内でできることを探そうか。
実際の会話はこんな感じではないでしょうか?
- 実際のやり取り
- A:雨が降りそうなんだけど、まだビーチ行く?
B:肝心な点は、雨が降ってると楽しくないってことだよ
A:確かにね。かわりに屋内でできることを探そうか。
B:屋内で何する?何したい?
A:映画見るのとかはどう?
B:そんな気分ではないかなぁ。ボードゲームとかは?
・・・
実際の会話はこのように、頻繁にやり取りを繰り返します。
確かにフレーズは学べるのですが、会話のキャッチボールをする力は身につきにくいです。
あらかじめ答えを提案されることが多いから
スピークバディでは、基本的に答える内容を日本語で記載してくれています。
これにより、「自分の意見を考える」という力が身につきにくいです。
お気づきかもしれませんが、これらの逆を意識した使い方をすれば効果的に使えるということです。
詳しくは「効果的な使い方」でお伝えしますね!
スピークバディの効果
とはいえ、スピークバディは素晴らしいアプリです。
私たちの英語力をアップさせるために様々な工夫が凝らされています。
ここでは、スピークバディを使うことで得られる効果をお伝えします。
- 英語を話す抵抗が減る
- 発音強化が自分でできる
- フレーズを覚えられる
英語を話す抵抗が減る
スピークバディを使う一番のメリットとして挙げられるのが「英語を話す抵抗が減る」ことです。
日本人の多くは「話す英語」を学生時代には学習しません。
そのため、いざ英語を話すとなると恥ずかしさから、口から何も出てこないのです。
ですが、スピークバディはAI(スマホ)に向かって話すので、緊張や恥ずかしさは皆無。
続けることで英語を口から発することに抵抗がほとんどなくなります。
発音強化が自分でできる
スピークバディでは、発音教材も利用することが可能です。
画像はGreatの発音をあえてGLeatと言ってみたときの認識結果です。
精度の悪さに関する口コミも見られますが、個人的には十分な認識精度だと思っています。
発音教材を活用することで、正しい発音を独学で覚えることができます。
フレーズを覚えられる
スピークバディでは、各レッスンで1つの表現を集中的に練習できる仕組みになっています。
レッスンの中で何度も同じフレーズを使用するので、「使いながら覚える」という効果的な勉強ができます。
スピークバディの効果【ネットの声】
ネット、YouTube、Twitterから、実際にスピークバディを使っている人の声を集めました。
参考にしてみてください。
英作文はできるようになったと書いたものの、何らかの話題を振られたときに、まだ自分の意見をちゃんと英語でまとめることができません。
スピークバディを1年使った感想 まいにちマナブより引用
#スピークバディ 115日目。始めてからおよそ4ヶ月。毎日熱心に取り組んでの変化点。
— 船山壱成 (@3QYkc3g27bT2pSZ) December 3, 2021
①ネイティブが話す英語の単語1つ1つが聞き取れるようになって来た。(まだ意味を完全に理解している訳ではないけど)
②英語で簡単な自己紹介や、考えを話せるようになって来た。
成長を実感出来ている。 pic.twitter.com/DD4P7oNp3Z
英会話学習継続中
— チキンDEカツ (@chicken_de_katu) March 25, 2021
スピークバディの効果は今のところ多少あるかな?って感じ。
YouTubeシャドーイングは1つの動画を3〜4日間、1日1回やるだけで効果があると感じる。
初回は全く何言ってるかわからないしついていけないけど、2日目以降はなんとなくわかるしついていけるようになる。不思議🥸
彼と電話できて良かった〜🥰
— 二条 小宵 (@BibiDeFleur) November 21, 2021
聞き返す&聞き返される回数がグッと減りました!
スピークバディの効果かも⁉️
効果を実感している人もいれば、効果を感じてはいるものの、スラスラ話せるようにはなってないという人まで、様々な人がいました!
スピークバディの効果的な使い方
スピークバディは確かに効果がありますが、その効果を更にアップさせるための使い方をご紹介します。
以下の点を意識して活用すれば、英語を話す力は確実についていきます。
- オンライン英会話と併用する
- 実際のシチュエーションを想像して話す
- 毎日続ける
具体的に解説します。
オンライン英会話と併用する
スピークバディだけでなく、オンライン英会話もぜひ一緒に活用してください。
スピークバディで「ある程度英語を話すことに慣れてきたな」と感じたタイミングで始めればOKです。
以下のような有名なオンライン英会話で構いません。
オンライン英会話⇔スピークバディを繰り返し続けることで「使える英語力」が必ずつきます。
「学習法に自信がない」という方は
を活用してもいいかもしれません。
1ヶ月あたり61,600円と、他のコーチングと比べると格安で受講することができます。(スピークバディアプリも無料で利用できます)
もちろん、ここで紹介したものでなくても構いません。友人でも、SNSでもOK。より実践的なものと併用するのが重要です。
実際のシチュエーションを想像して話す
先ほど、スピークバディで話せるようにならない理由として以下の3点をあげました。
- 考える時間がとれるから
- キャッチボールの数が少ないから
- あらかじめ答えを提案されることが多いから
逆にこれらと反対のことを意識すれば、欠点を埋められるということです。
- 瞬時に返答する
- 続きの会話を想像する
- 自分で別の返答を考えてみる
この3つを意識すれば、スピークバディをより実際のシチュエーションに近づけて学習することができます。
例えば先ほど紹介した以下の文。
- 実際のやり取り
- A:雨が降りそうなんだけど、まだビーチ行く?
B:肝心な点は、雨が降ってると楽しくないってことだよ
A:確かにね。かわりに屋内でできることを探そうか。
B:屋内で何する?何したい?
A:映画見るのとかはどう?
B:そんな気分ではないかなぁ。ボードゲームとかは?
・・・
まず、赤字の部分自分で考えてみます。
そして英語だったらどういえばいいんだろう?と考えてみるのです。
- 実際のやり取り(英訳付き)
- A:雨が降りそうなんだけど、まだビーチ行く?
B:肝心な点は、雨が降ってると楽しくないってことだよ
A:確かにね。かわりに屋内でできることを探そうか。
B:屋内で何する?何したい?
A:映画見るのとかはどう?
B:そんな気分ではないかなぁ。ボードゲームとかは?
・・・
B:What do you want to do indoors? What do you want to do?
A:How about watching a movie or something?
B:I don't think I'm in the mood for that. How about a board game?
思いつかない場合は「DeepL」を使って翻訳してみるのもOK。
自分の意見を持つ力がつきますよ!
毎日続ける
最後の意識するポイントは「継続」です。
当たり前ですが、これが中々難しい。
スピークバディには、継続の仕組みがいくつかありますが、一つだけだとどうしても飽きてしまいます。
オンライン英会話などを併用しつつ、飽きないように進めていきましょう。
また、「なぜ英語を勉強するのか?」という根本的な問いに立ち返るのもおすすめ。
あらためて英語学習の目的を考えてから取り組んでみてください!
ここまで、スピークバディの効果について様々なことを述べてきました。
改めてお伝えしておかなければいけないのが、スピークバディは今までの英語学習アプリと比べてもダントツで素晴らしいアプリであるということ。
ここまでクオリティの高いものは見たことがなく、これからも進化を続けていくでしょう。
ぜひ本記事で紹介した方法を実践し、スピークバディを有効に活用していってください!
スピークバディに関する口コミや他アプリとの比較記事も作成しています。あわせて参考にしてみてください!
スピークバディに対する口コミや評判はこちら
※現在作成中
スピークバディ・トーキングマラソン・スタサプの比較はこちら
※現在作成中
スピークバディのレベルテストに関する記事はこちら
【スピークバディ】レベルチェックテストはどんな感じ?対象レベルも